レタスで手巻き!豚厚切りロース肉のピリ辛コチュジャン炒め

一人分の糖質9.6g

■材料2人分

豚ロース厚切り肉・・・・・・・大2枚
塩、こしょう・・・・・・・・・少々
片栗粉・・・・・・・・・・・・大さじ1
白いりごま・・・・・・・・・・小さじ2
リーフレタス・・・・・・・・・お好みの量

*ピリ辛コチュジャンだれ
砂糖・・・・・・・・・・・・・小さじ1
酢・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
しょうゆ・・・・・・・・・・・大さじ1/2
コチュジャン・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
紹興酒・・・・・・・・・・・・小さじ1

■総エネルギー

831kcal

■一人分の栄養価

エネルギー・・・415kcal
糖質・・・・・・9.6g
食物繊維・・・・0.35g
たんぱく質・・・24.1g
脂質・・・・・・29.0g

■ポイント

  • 豚ロース肉に片栗粉をまぶす際は茶漉しで!茶漉しを使用することにより、糖質が高い片栗粉を最小限に減らすことができます。「うちに茶漉しないんだけど~」という方は購入することをおすすめします。小麦粉をまぶすレシピもあるので、茶漉しがあると料理の幅が広がりますよ~。
  • コチュジャンだれを加えてからは手早く豚肉に絡めてくださいね~。絡める時間が長くなるとタレが煮詰まってしまい、非常にしょっぱくなってしまいます。
  • レタスなどで豚肉を巻くことで塩気が丁度良くなる味付けになっています。リーフレタスは多めにちぎり、大口でパクッといっちゃってくださいね~。
  • リーフレタス以外に、サニーレタスやフリルレタス、サンチュなどで巻いても美味しいですよ。

■作り方

  1. 豚ロース肉は2枚とも2cmの幅に切り、軽く塩こしょうを振る。茶漉しに片栗粉大さじ1を入れ、肉の両面に軽くふりかけまぶす。
  2. ピリ辛コチュジャンだれを作る。ボウルにピリ辛コチュジャンだれの材料を全て入れる
  3. フライパンに適量の油を熱し、1を並べ入れ両面をこんがりと焼く。
  4. しっかり焼けたら2を回し入れ、両面に絡める。
  5. 盛り付け用の皿にリーフレタスを多めにちぎって敷き、4を盛り付ける。
  6. 上からゴマを振りかけ、完成!!

■かなんコメント♪

この料理は「酒飲みのための料理!!」と言っても良いくらい、炭酸のお酒に合います!!
レタスとの相性も良く、野菜嫌いな方でも喜んで食べていただけると思いますよ~。
コチュジャンを使った料理って何故かたまに無償に食べたくなるんですよね。そして少し食べると満足してまた1か月後くらいに食べたくなるって感じ・・・。焼肉が食べたくなるのと同じ感覚なのかな。
きっと、こってり料理が食べたい時にコチュジャンで味付けした料理が食べたくなるんですね・・・。
(こんな風に文字でコメントにすると、細かく自分分析ができて面白い・・・ふふふ・・・)
お酒を飲まない方は炊きたてご飯が食べたくなってしまうんでしょうね~。この料理、そんな味付けだもの!糖質制限前の私なら間違いなく大きめの茶碗に炊きたてご飯を山盛り2膳って感じだな・・・。
そんな食生活だったから太ったんです!!間違いない!!これからは気をつけなきゃ!!
今日はハイボールでほろ酔い!
ご馳走様でした。

スポンサー

サイト内検索