一人分の糖質2.9g
■材料3人分
生さんま(解凍さんまでもOK!)・・3尾
とろけるチーズ(スライス)・・・・・4枚
大葉・・・・・・・・・・・・・・・・6枚
*さんま用下味調味料
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
しょうゆ・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
おろししょうが・・・・・・・・・・・1片分
*梅マヨソース
梅干し・・・・・・・・・・・・・・・1個
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・大さじ2
*その他
爪楊枝を6本使用
■エネルギー
1312kcal
■一人分の栄養価(一人当たり2個で計算)
エネルギー・・・437kcal
糖質・・・・・・2.9g
食物繊維・・・・0.3g
たんぱく質・・・23.4g
脂質・・・・・・36.9g
■ポイント
- 生さんまでも解凍さんまでも、どちらも美味しく食べられますが、できる限り新鮮なものをおすすめします!
- さんまの3枚おろしが分からない方は、ぜひこの機会にインターネット動画で「さんまの3枚おろし」と検索してチャレンジしてくださいね~。とても丁寧に教えてくれますよ~。今回は3枚おろしだけで骨抜き不要ですが、お子様やお年寄りの方と一緒に食べるときには、骨抜きなどを使って小骨を取り除くと安心です。
- さんまの大きさによっては、スライスチーズがはみ出てしまうことがあります。そのときは、チーズがはみ出さない長さに切り、残りのチーズは梅マヨソースと一緒に上にのせちゃってください。
- さんまの巻き終わりは、必ず爪楊枝で止めてくださいね~。
- オーブンの種類によっては、若干焼き時間が変わってしまいます。我が家は業務用オーブンなので焼き時間が短いのですが、家庭用オーブンは焼き時間を少し長くしたほうが良いかもしれません。温度調節ができるオーブントースターの場合は温度設定をしても焦げやすいので、上にアルミホイルを被せるなどして焼き加減を調節してください。
■作り方
- さんまは3枚におろし、2等分にしてから下味用調味料に浸ける。
- 梅干しは包丁で潰すように切り、練り梅のような状態にする。大葉は半分に、とろけるチーズは3等分に切る。
- 小さな器に梅マヨソースの材料を入れ、よ~くかき混ぜる。
- キッチンペーパーなどでさんまの水気をしっかり拭き取り、身の部分を上に向ける。とろけるチーズを2枚のせてから大葉を2枚のせ、くるくると巻いていく。巻き終わりは爪楊枝で刺して止める。
- 耐熱用皿に4を並べ入れ、その上に小さなスプーンですくった梅マヨソースをのせる。
- オーブンまたはオーブントースター、180℃で13分~20分を目安に焼く。
- オーブンから出し、鍋敷きの上にのせて完成!!
■かなんコメント♪
今(12月)は生さんまではなく解凍さんまが売られていますが、生さんまと見間違うくらい色がきれいですね。しかも、とても大きいサイズでした。
解凍さんまの塩焼きでもきっと美味しいと思うのですが、今回は和洋食材の組み合わせの味にしてみましたよ~。
大葉でさんまの臭みを取り除き、チーズとマヨネーズでこってりさをプラスしました。刻んだ梅干しが入っているので、こってりだけど酸味があるのでとても食べやすいです。
白米を食べている方はもちろんおかずになりますし、お酒のおつまみにもぴったりですよ~。
糖質量がとても低いので、ウルトラ糖質制限中の方でも安心して食べられます。しかも青魚なのでオメガ3脂肪酸が豊富ですよ~。
糖質制限中の方、糖質制限をしていない方のどちらとも嬉しい料理なのでぜひ試してみてくださいね~。
今日はハイボールでホロ酔い・・・。
ご馳走様でした!